2014年09月29日
きたきた。

アロマテラピーblogになりつつありますが、一応ボーカルのあきのですどうもこんばんは。
注文していた精油が入荷したので、調香開始。
調香を依頼してくれた普天間の生地屋さん「Waters」 のオーナーから「どこにもないこの店の香り」というオーダーを受けています。
オンリーワンでございますねかしこまりー。
で、とてもとても珍しい精油を選んでみました。
「Fire Tree Abs.(ファイヤートゥリー アブソリュート)」
ファイヤートゥリーは幹の香りなんだけど、ほのかにフローラルなのです。
このウッディな感じと甘さを生かしたい!
なので今回は
爽やかなトップノートはあまり気にせず
ミドル〜ベースを中心にし、くゆるようなまったり感を出してみます。
ブレンドしたら数日馴染ませてから納品します。
楽しみでどきどきする(*´-`)
ファイヤートゥリーAbs.
学名:Xanthorrhoea preissii
科名:ススキノキ科
抽出部位:幹/溶剤抽出法(Abs.)
原産国:オーストラリア
Posted by しもだあきの at 22:40│Comments(0)
│アロマ