てぃーだブログ › あきのゆらゆら日記 › アロマ › 夜な夜な。

2013年04月12日

夜な夜な。





愛読してるほん。

勉強中でまだまだわからないことだらけだけど
最近はクリニックや心療内科でアロマが見直されているんだね。

肥満や便秘にも効くとはおどろき!


ときどきどきどきな私は
落ち着かないときに
好きなエッセンシャルオイルをくんくんします。

ラベンダーやオレンジスウィートは
からだの緊張がとれる感じ。

逆にシャキっとしたいときには
ペパーミントやレモン。

マスクにはユーカリを1滴。
スッキリするね。

不思議な不思議な精油のチカラ。



最近はハーブも勉強しているので
次回はおすすめハーブティーを紹介しますね。




同じカテゴリー(アロマ)の記事
香りと音の関係
香りと音の関係(2019-06-04 23:42)

夏カゼかしら
夏カゼかしら(2018-07-19 22:42)

香りと効能
香りと効能(2018-04-21 23:46)


Posted by しもだあきの at 23:38│Comments(2)アロマ
この記事へのコメント
あきの先生、色々紹介してくださいませ

メモしなきゃφ(.. )
Posted by あんちゃん at 2013年04月13日 00:10
まだまだ勉強中なんですよー
教えられるのはいつになることやら(笑)
オススメの精油やハーブティーは紹介していきますね。
Posted by しもだあきのしもだあきの at 2013年04月13日 22:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。